編集部ブログ

6/17(月) 02:54
コンフェデレーションズカップ ブラジルx日本 3-0
しばらくブログをお休みしておりました...。
できるかぎり、更新してまいります!

さて、6/16に行われたコンフェデ杯 ブラジル戦惨敗でした...。
残念ながら期待していた方はあまりいらっしゃらなかったと思います。


もちろん勝ちに行ったと思いますが、そもそも実力差がありすぎます。

日本の強みは「左サイド」、サイドでボールを保持し、相手チームをサイドへスライドさせ空いたスペースを突くっていう手法が多いですよね。左で作って右でズドンという形。
香川真司がいたドルトムントなんかも同じでしたね。
基本的に現在の日本代表で中盤の底でゲームを作れるのは遠藤しかいないのです。
これはちょっとヤバイと思います。
でも...右利きの選手が左サイドでゲームメイクするは難しいんです。相手選手に近い右足でボールを受けることになるのでビルドアップが難しくなります。

この左サイドはW杯の予選でさんざんやったので、SB、SHが長友と香川にピッタリマークしたりと対策されちゃってます。しょうがないんですが...。
日本は遠藤が機能しないと詰んでしまいます。

ラトビア戦で右SHに清武が出た時に右サイドで同じようなことをやってたので、清武には期待したいです。