プレミア掲示板
会員登録して熱くプレミア語ろう!!
■ラストハイバリ−さん、マンCは牛丼、ではなくギュンドアン獲得。マンUもモウリーニョ就任からストーンズ狙いと大型補強に動くようで、ライバルの動きも気になる今日この頃です。チェルシーはリュディガーとの交渉が順調に進んでいてFWより先になるのか。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/03 00:17:43 投稿]
■テリーマンさん、ユーロ限定で南米やアフリカ、アジアの代表選手は別ですから。ペップ・シティ補強第1号はギュンドアン決定。こうなるとドルトムントはムヒタリアンやオバメヤンを確保したいでしょうね。しかし何故か〜ヤン(アン)ばかりのドルトムント。時々名前間違えます
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/06/02 22:34:36 投稿]
■ラストハイバリ−さん、そう言ったランキングもあるのですね。チェルシーからはマンUに次いで6名、南米やアフリカを合わせれば増えますが。マンCが意外と少ないかな。クラブの監督からすれば有りがたくないランキングかも。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/02 22:11:23 投稿]
■テリーマンさん、ユーロ選出メンバーのクラブランキングが発表されて、レッズとユベントスが12名で1位タイ。3位に11名のスパーズ。ガナは8人でRマドリードやローマと共に8位タイでした。レッズとスパーズから英代表はそれぞれ5人、ウチはウィルシャー1人のみです。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/06/02 16:26:55 投稿]
■ラストハイバリ−さん、イングランドのメンバー見るとリバプールやスパーズから数名選ばれていてチェルシーからもと対抗意識もあります、もちろん代表では味方として応援する訳ですが。ベルギーはコンパニに続いてロンバーツも怪我で離脱とバックラインは厳しい。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/02 05:00:28 投稿]
■テリーマンさん、各国代表が続々と発表。イングランドはレスター優勝に貢献したドリンクウォーターが落選して負傷明けのウィルシャー選出をからかう記事もアップされてますね。確かに今季ウィルシャーはゴシップお騒がせ以外ほとんどピッチでは何もしていないからな〜
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/06/01 16:52:56 投稿]
■ラストハイバリ−さん、スペインは中盤が特に層が厚いですからね。前線の選手が少ない分ゼロトップも考えられます。イングランドも良いメンバー揃ったかな。イタリアも発表でコンテはチェルシーと並行して動いていく訳ですが、移籍市場が本格化する中での補強戦略が注目。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/06/01 05:55:54 投稿]
■臙脂さん、セットプレーの攻防考えるとジルーは結構重要なファクターになりますね。ジャカもセットプレーに強い選手であることを期待してます。CBにもセットプレーからの得点をたまに期待したいんですが…カソルラにエジルと優秀なキッカーいますしね。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/06/01 00:06:13 投稿]
■テリーマンさん、どちらかというとベジェリンはゆっくり休んでもらって、カソルラやモンレアルは多分最後のユーロになるだろうから、彼らが選ばれて欲しかったかな…と個人的な意見です。しかしスペイン代表のタレントは豊富だから、召集もなかなか厳しい壁。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/06/01 00:01:40 投稿]
■ユーロのスペイン代表19名が発表、チェルシーからは3人。ラストハイバリ−さん、ベジェリンが選ばれましたね。残り4名もマドリードからで大体読めますが。イングランドはラッシュフォードが抜擢。ドリンクウォーターは戦術的に合わないとなったのですかね。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/05/31 22:58:01 投稿]
■えん脂さん、ルカクは今季更にパワーアップした印象なので引く手あまたですね。選手としてはレギュラーを確約ならチェルシー復帰の選択肢で可能性は増えそうです。ただモウリーニョ率いるマンUも狙ってると言う噂もあるので強力なライバルになるかも。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/05/31 22:52:55 投稿]
■テリーマン26さん。R.ルカクの古巣復帰‥一番有り得る話な気がします。そうなると更に手強いライバルになってしまいますね‥ガナーズキラーの
□長野県/ 臙脂さん
[2016/05/31 20:30:39 投稿]
■成程。ラストハイバリーさんセットプレーですか‥。確かに他の上位クラブと比べて少ないかもです。そうなるとCFもそうですがCBも重要性が増しますね。更にセットプレーのバリエーションや決まり毎の浸透。‥得点力UPは多岐に改善を要しますね(汗。
□長野県/ 臙脂さん
[2016/05/31 20:26:21 投稿]
■ラストハイバリ−さん、スペインの右SBはファンフラン、アスピリクエタ、マリオ・ガスパールが候補ですが、左をジョルディ・アルバとアスピリクエタで固定ならベジェリンの抜擢は十分に考えられますね。とにかくデル・ボスケの正式発表が注目されます。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/05/31 02:47:58 投稿]
■テリーマンさん、スペイン代表カルバハルがCL決勝の怪我で離脱が正式決定…ということでベジェリンが急遽召集される可能性が出て来ました。ユーロ開幕前に親善試合で多様なメンバーを試してますが、レアルとアトレティコのメンバーは先ずリフレッシュが必要☆
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/05/30 23:23:50 投稿]
■ラストハイバリ−さん、ベジェリンがメンバー入りならSBが層が厚くなりますね。スペインはペドロのゴールなどでボスニアに勝利。ドイツはスロバキアに完敗、まぁ若手を多く起用でチーム力は読めない部分はありますが。イングランドは主力が概ね固定出来ればチャンスかも。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/05/30 16:10:44 投稿]
■テリーマンさん、3バックにするには時間が足りないし、私は無難な4バックと予想してます。ガナメンバーで、ベジェリンがA代表デビューでひょっとしたらユーロメンバーに呼ばれるかも…素直に喜びたい気持ちと来季考えたら休ませたい気持ちと両方ですな。
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/05/30 12:02:42 投稿]
■ラストハイバリ−さん、モウリーニョと敵と対戦だとCLインテル戦以来です。チェルシーの3バックの話はまだ出ていないですが2トップの構想はコンテは早々と明言、あとは4-2-4を戦術オプションの噂も。プレシーズンマッチになるまで分からない部分は多いですね。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/05/30 11:45:36 投稿]
■テリーマンさん、一年前はモウリーニョがチェルシー首になって来季ユナイテッドの監督になるなんて想像もしてませんでしたが、ユナイテッドの選択が吉になるか凶になるか…より守備的なチームにはなるのでしょうね。コンテは3バック考えているんですか?
□鳥取県/ラストハイバリーさん
[2016/05/29 18:18:15 投稿]
■えん脂さん、ルカクはステップアップ狙いですが各ビッグクラブの争奪戦になりそう、チェルシー復帰も有り得るとコメントですがどうなるか。エルナンデスはチェルシーからすれば相手にしたくないFWの1人ですね。移籍市場は楽しみです。
□大阪府/テリーマン26さん
[2016/05/29 17:21:18 投稿]
□SOCCER KING+TOP