ブンデス掲示板
会員登録して熱くブンデス語ろう!!
■ラオウさん、どうもです。カンはボランチ意外に出来るポジションはネットや雑誌の情報だとCBですね。実際、今夏のプレシーズンマッチでもCBで1試合起用されていますね。その他、LMFとLSBでも1試合起用されてますね。もっとも、LSBに関しては…続く
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/11 22:00:55 投稿]
■小太郎さん、どうも(^o^)/カンについては期待の若手でボランチの選手という以外、顔も知らないので、わからないのですがボランチオンリーの選手なんでしょうか?前めのポジションとか複数こなせるようなら色々な使い方もありそうだけど、どうなんでしょう?
□東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2012/08/11 10:52:09 投稿]
■みたいに、ろくに出場機会に恵まれないパターンだけは勘弁して欲しいです。仮にマルティネス加入なら、ティモシュク辺りが放出されて、カンが出場機会を奪われる可能性が高くなりそうで、そうなるとレンタルで出した方が良いと思いますしね(-ω-)
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/11 05:47:44 投稿]
■ラオウさん、グーテン・モルゲン。流石にE・カンが即スタメンとは考えていないです。シュバインシュタイガー、グスタボ、ティモシュク、クロースでボランチを回すとして、その中で出場機会を増やしていければ良いんじゃないかと。昨季のペテルセン…続く
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/11 05:37:37 投稿]
■小太郎さん、どうもです。カンは流石に若過ぎないですかね?ゲッツェの例もあるからいきなりブレイクしないとも限らないけど、ちょっと賭けな気がするんですが…やっぱりボランチは補強して欲しいですね。
□東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2012/08/11 02:51:38 投稿]
■E・カンがプレシーズンで、良いプレーしてるみたいだし、正直マルティネスは必要なのか微妙ですね(-ω-) 開幕も近いし、チームにフィットさせるには時間が少ないしなぁ。来るならウエルカムなんだけどね。複雑な心境ですな。
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/10 07:41:35 投稿]
■意外とビルバオと移籍金の折り合いがつけば、あっさり決まるのか? 今回の報道の信憑性が気になりますね。
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/09 18:01:14 投稿]
■マルティネスの代理人が、本人はバイエルンに行きたがっているとの報道が(@_@;) マルティネス本人にとってはバイエルン移籍は飛躍のチャンスだもんなぁ。CLに出られるし、バスク系フランス人のリザラズがバイエルンで成功してるのも大きいしね…続く
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/09 17:58:10 投稿]
■とかいう主旨の発言をしたようですね(@_@;) 水面下で動いていそうだなぁ。果報は寝て待てって、ところかな? 期待半分くらいにして、朗報が来ないか寝て待ちましょうかね。
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/08 05:54:48 投稿]
■シャヒンの動向が不透明になって来ましたね。意外とバイエルンに来たりして。流石にそれは無いかな(^^ゞ ヘーネスはマルティネスとL・ベンダーの獲得は無いと言ってましたけど、ザマーが時には大金を投入してでもビッグネームを採らなければならない…続く
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/08 05:44:50 投稿]
■プレシーズンマッチで若手選手を積極起用してますけど、若手選手も起用に応えて、好パフォーマンスを見せているみたいですね(^O^) 特に18歳のカンのパフォーマンスにはハインケスも満足しているようで、今後もチャンスを与えるとコメントしてますね!
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/07 06:50:04 投稿]
■野戦病院と化してるなんて、呪われてるのか(T_T) 医療スタッフに期待するしかないですな。
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/06 06:27:05 投稿]
■ゴメスが手術とな(@_@;) ピサロは腰痛で離脱中だし、CFはマンジュキッチとヴァイライフしかおらん(>_<) しかも、バスティが足を捻ってHSV戦途中交代Σ( ̄□ ̄;) アラバ、コンテント、ラフィーニャも離脱してるし、新シーズン開幕前…続く
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/06 06:20:17 投稿]
■成り上がろうと、野心ギラギラの選手が練習からガツガツ当たってくるとか、練習で手を抜くと試合では使ってもらえないとか、ブンデスは競争激しいですからね。長谷部に限らず、日本人選手ガッツだぜp(^^)q
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/05 22:07:39 投稿]
■ラオウさん、どうもです。仰られる通り、長谷部はマガトの下では便利屋に使われるだけで、浮かばれないですね。今夏は移籍濃厚みたいだし、頑張って欲しいです。しかし、試合ではもっと闘争心見せないとドイツでは認めてくれないですからね…続く
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/05 22:01:46 投稿]
■いる選手だけでなく、監督やチームスタッフひいては応援してくれるサポーターによっても変わってくると思います。バイエルン長谷部はおそらく誕生しないでしょうけど良いチームに移籍して欲しいですね。個人的にもっと評価されても良い選手だと思ってるんで。
□東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2012/08/05 19:21:38 投稿]
■小太郎さん、毎度です(^o^)/ヴォルフスブルクは監督が監督なんで確かに物足りないけどあまり参考にならないと思います。チームが変われば良くも悪くもパフォーマンスが変わってくる例は沢山ありますよね。サッカーは1人でやるものではない…それはピッチに…続
□東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2012/08/05 19:16:14 投稿]
■長谷部は攻撃面で物足りなさを感じますね。代表では、攻撃に積極性見せるけど、クラブではチームのバランスが悪いせいか、守備に追われて攻撃に絡めていない印象強いし、おとなしいイメージもありますね。その辺で、印象を悪くしてるのかも。
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/05 15:24:20 投稿]
■ブンデスでは、MFにも攻撃力求められますからね。長谷部も以前から、そのことを指摘されていましたしね。グスタボも同様ですな。特にバイエルンのスタイルでは、ボランチにも攻撃力ないとね。ティモシュクなんか果敢にミドル打つしなぁ。積極性見せないと…続
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/08/05 15:16:47 投稿]
■しずおさん、どうもです。長谷部のプレースタイルや能力ではなく単純に日本人だから駄目だと決めつけているように聞こえるんですが…体格にしても本田や長友みたいに他国の屈強な選手に当たり負けしない選手もいますよ。
□東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2012/08/05 14:17:26 投稿]
□SOCCER KING+TOP