ブンデス掲示板
会員登録して熱くブンデス語ろう!!
■リベンジの機会は約1か月後! ラームがアンリ・ドロネー杯を掲げる姿信じてます!!
□東京都/がんばれクリンシー!さん
[2012/05/20 20:42:40 投稿]
■悪意は無いんじゃないかと思います。みんな悔しいし今は感情的になってしまいがちな時ですからね。
□東京都/ラウ〜ルさん
[2012/05/20 20:23:54 投稿]
■連投すいません!客観的意見ですがシルバ〜コレクタ〜まっしぐらは純粋に聞くと良くない負の言葉ですがこの状況では2種類のとらえ方が出来ると思います。今回の場合文面全体を見るとラ〜ム、シュバイニ〜が今回も敗れてしまったゆえの悲観論じゃないかと思われますので
□東京都/ラウ〜ルさん
[2012/05/20 20:02:29 投稿]
■同点弾に延長戦でのPKストップ、そして嫌な流れでのPK戦突入というイタリア得意の戦術に没落してしまったということでしょうね。ただしディマッティオは典型的なカテナチオにやや改良を加えたイタリアプチ進化型身体能力付きサッカ〜で勝利を手に入れたんですけどね。
□東京都/ラウ〜ルさん
[2012/05/20 19:21:39 投稿]
■喧嘩腰?反応してきてるのはあなた方でしょ? 今シーズンのバイエルンに限らずあれだけチャンスものにできない時ってやられるパターン多いですよね?
□東京都/がんばれクリンシー!さん
[2012/05/20 18:55:30 投稿]
■ドイツ代表でなぜクロ〜ゼの次かは理解しているつもりですが今季は特にマドリ〜戦の決勝点が象徴するように1つステップアップしたと思うしユ〜ロでも期待しています。負けパタ〜ンというのは単純にディマッティオの母国伝統のカテナチオからの起死回生の
□東京都/ラウ〜ルさん
[2012/05/20 18:54:29 投稿]
■ロベリ〜の契約状況やバイエルンでの満足度にコメントなどは把握してますがそれでも衝動的に心配になってしまいましたね。ゴメスにかんしては客観的に観てかなり成長、進化したと思います。
□東京都/ラウ〜ルさん
[2012/05/20 18:37:41 投稿]
■ラオウさん、どうもです。ラームのバロンドールですか。ポジション的には選ばれ難いのが現実ですね(;^_^A もっとも、WC06、EU08、WC10とメジャー大会で連続してベストイレブンに選出されていますからね。SBでは歴史に残る名選手ですよね。
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/05/20 17:20:48 投稿]
■リベリーもバイエルンと代表では活躍度が違いますけど、一流の選手に変わりません。それにR・マドリーとの1Stレグでゴメスは決勝点挙げてますよ。準決勝のR・マドリー戦は大舞台じゃあないですか。
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/05/20 17:09:54 投稿]
■バルサもチェルシー相手に敗退し、メッシは無得点でした。ゴール前をあれだけ厚く守られたら得点をするのは容易じゃないと思います。特定の試合の結果だけで選手を評価するのは、おかしくないですか? メッシの様にクラブと代表で活躍度が違う選手はどうなんですか?
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/05/20 16:59:27 投稿]
■がんはれクリンシーさん、あなたには礼節をわきまえる気持ちが無いんですか?言葉の配慮を訴えたことに、喧嘩腰になられても、困りますよ。何故、ゴメスの話を持ち出されたのかは分かりませんけど、ゴメスは12得点していて、例年ならCL得点王になれる成績ですよ…続く
□群馬県/バイエルンの小太郎さん
[2012/05/20 16:52:54 投稿]
■うーん…敗戦のショックと寝不足で仕事に集中出来ん!CL穫ってユーロも穫ったらひょっとしてラームがバロンドール!なんて妄想を沢山してたんですけどね。ショックデカ過ぎ(>_<)
□東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2012/05/20 16:34:04 投稿]
■がんばれクリンシーさん、喧嘩売りたいなら余所でやって下さい。ゴメスが点取れなかったのがそんなに嬉しかったですか?終始押し気味に進めてたのに負けパターンとか言ってる意味がわかりませんね。
□東京都/世紀末覇者ラオウさん
[2012/05/20 15:14:01 投稿]
■敗者に対する配慮とか言うならバラックやレバークーゼンにも配慮したらどうですかかね。ゴメスの才能は認めてますが大舞台ではまだまだ通用しないのはわかっていただけました?
□東京都/がんばれクリンシー!さん
[2012/05/20 14:57:45 投稿]
■ですな。切り札流れを変える選手が必要ですな。特にFW!ゴメスには独力で突破できるドリブルがないから、ドリブルで突破できる俊足な選手の補強を望みます。
□兵庫県/しずおさん
[2012/05/20 14:21:17 投稿]
■トップ下にしてミュラーをFWに上げてほしかったです。クロースには創造性、展開力、スルーパスが有りますからね。クロースがトップ下にいることにより攻撃パターンがかなり増えますよね。中からスルーパス、ロベリーに外えの展開ですよね。昨日は中からの攻撃がなかったですから。それとやはり選手層の薄さ
□兵庫県/しずおさん
[2012/05/20 14:12:41 投稿]
■プレッシャーがあったでしょうね。前のドルトムントの大一番で外してましたからね。それとバイエルンの攻撃パターンもほぼワンパターンでしたね。起点となるロベリーが外から切り崩していくパターン。しかし殆エリア手前から攻め込めずでしたね。攻撃のバリエーションもっと増やすべきです。個人的にはクロースを
□兵庫県/しずおさん
[2012/05/20 14:02:20 投稿]
■バイエルン残念でしたね。本当に残念…ドログバに決められた時点で嫌な予感、嫌な流れにまりましたからね。ロッペンPK決めてほしかったです。この時も外す予感はしてました。結果論じゃなくて試合の流れからして。このPKはラームに蹴ってもらいたかったです。あの場面ロッペンにはかなりの
□兵庫県/しずおさん
[2012/05/20 13:48:16 投稿]
■内容は完全に押していただけにバイエルンには辛い結果でしたね。でもPKは誰も責める事はできないですよ。とりあえずは選手もサポの皆さんもお疲れ様でした。
□埼玉県/ぐっちんさん
[2012/05/20 13:18:47 投稿]
■ブルーズサポですが…うちも決勝で同じパターンで負けてますがバイエルンは今回ホームもありショックの大きさは想像を絶すると思いますがPK前の攻撃は脅威で何度諦めたか…今回はブルーズが貰いましたが次回はどうなるかわかりませんしまた熱い試合を楽しみに御待ちしてます
□愛知県/ライギョハンタ〜さん
[2012/05/20 11:42:43 投稿]
□SOCCER KING+TOP